スマートフォン専用ページを表示
路地裏からの沖縄の旅
沖縄の素顔が見える路地裏の旅。読んで楽しい、体験すればもっと楽しい沖縄探見(探り見る)へようこそ。編集・出版社「沖縄探見社」代表の高橋哲朗が運営。オンライン書店、沖本屋をオープンしたのでこちらもよろしく(https://okihon.com/)
<<
台風2号が通り過ぎた後の風景
|
TOP
|
『沖縄・米軍基地データブック』を発刊
>>
2011年06月03日
台風による塩害の影響!?
先日、沖縄本島に台風2号が接近した後、那覇市内のいたるところで、街路樹など多くの植物の葉が枯れていた。台風が巻き上げた海水が木に吹き付けられる塩害の影響だろうか。
【関連する記事】
沖縄も今年一番の冷え込み
沖縄の初詣はいかに
普段より賑やかな元旦の那覇・国際通り周辺
沖縄の空と新基地建設
観光都市・那覇市が目指す街づくりは?
posted by テツロー at 18:42|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
タグクラウド
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/11)
沖縄も今年一番の冷え込み
(01/05)
沖縄の初詣はいかに
(01/01)
普段より賑やかな元旦の那覇・国際通り周辺
(12/28)
沖縄の空と新基地建設
(12/22)
観光都市・那覇市が目指す街づくりは?
最近のコメント
久茂地川沿いのデイゴ
by テツロー (01/25)
久茂地川沿いのデイゴ
by やすだあきら (01/25)
「勝ち組・負け組」にみる日本人の精神構造
by コンタニ (09/24)
沖縄本島南部の夏風景
by ライター募集 (09/11)
八重山教科書問題
by たこ松(サンパウロ) (09/04)
カテゴリ
日記
(1134)
過去ログ
2025年01月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(5)
2024年10月
(5)
2024年09月
(4)
2024年08月
(5)
2024年07月
(6)
2024年06月
(4)
2024年05月
(4)
2024年04月
(4)
2024年03月
(5)
2024年02月
(4)
2024年01月
(3)
2023年12月
(5)
2023年11月
(4)
2023年10月
(7)
2023年09月
(5)
2023年08月
(4)
2023年07月
(5)
2023年06月
(4)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0